桶かつ日記

茨城県水戸市で風呂桶などを作っている桶屋の日記です

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

障子貼りしました

諸般の事情により使っていなかった障子を復活させることになりました。 桟は取ってあったので、それを綺麗に拭いて障子貼りです。 障子紙は手軽なプラスチックで挟まれた一枚ぺろーんと腫れるタイプ。 貼るのは障子用の両面テープを使用というお手軽でやって…

来週末は笠間工芸の丘で「ボタニカルライフ」

まだ先だな~と思っていたらもう来週末は3月なんですね。 早い! そして3月の4日(土)5日(日)は笠間工芸の丘で「ボタニカルライフ」が開催されます。 ボタニカルライフは植物をめでるマルシェということで、植物に関するハンドメイド作品のお店が出店する…

丸いまな板に焼き印を

また丸いまな板のご注文を頂きました。 そして屋号の焼き印を押して欲しいとの事。 なのでじゅわっと押していきます。 この瞬間、緊張します。 一発勝負ですし仕上げですし。 少し左上側が線が弱くなってしまいましたが、綺麗に出たと思います。 文字なので…

挽き廻し鋸

前回の日記でおへらを切り出していた鋸は「挽き廻し鋸」というノコギリです。 廻し挽きって言っていたような気がするのですが、どうやら挽き廻しらしいです。 普通の鋸と違うのは、小回りが利くこと。 なので曲線が切りやすい鋸なのです。 見た目も細身で普…

端材からおへらを切り出し

端材が出たので、おへらにしようかと切り出しをしています。 端材におへらの型を鉛筆で下書きして、線に沿って切っていきます。 写真の板一枚で2本のおへらになります。 切り落とすとこんな感じに↓ まだ、かくかくしていますが、何となくおへらっぽい物が出…

お風呂桶を作っています

先日作った台形の棒 これはお風呂の落とし釘という釘を入れた穴を塞ぐ為に使います。 こういうお風呂の正面両脇に色が違う四角の部分がいくつか点々と並んでいるのですが。 それです。 落とし釘を打った穴に台形の棒を差し込みます。 はみ出た部分を鋸で切り…

これもお風呂の部品です

昨日は2月6日で「風呂の日」だったそうですね。 11月26日は「良い風呂の日」っていうのは知っていたんですが。 そんな訳で、ではないですが、ちょうど只今お風呂を作っています。 四角の箱風呂。 こんな感じのです↓ そしてこの箱風呂を作るために必要な部品…

WOODコレクション(モクコレ)に行ってきました

全国各地の国産木材の展示商談会「WOODコレクション」通称モクコレの招待状を頂きました。 以前にも行ったことがあるので、頂けたのだと思います。 ここ数年はコロナ禍でオンラインのみだったりしていたのですが、今年は実際の展示会が開催されました。 折角…