桶かつ日記

茨城県水戸市で風呂桶などを作っている桶屋の日記です

#青森県

超酸味系りんごグラニースミス

先日青森へ行った際、自分土産にりんごを数種類買ってみました。 そのうちの一つはグラニースミスと言う品種です。 袋には「超酸味系」と書かれていました。 「りんごは冷やして美味しく!」とも書かれていたので、冷やしていただきました。 まずびっくりし…

青森安渡館の桜

GWの連休前半で実はちょこっと青森県に行っていました。 目的は材木の購入と村口産業さんの「わいどの木祭り」です。 そして、GWの青森と言えば弘前城の桜が有名ですが、 そちらは混んでいるので道中にある安渡館(あんどかん)にちょっと寄ってみました。 …

青森県のわいどの木祭り

良くしていただいている取引先の村口産業さんで今日と明日「わいどの木祭り」が開催されます。 良くしていただいているので勝手に宣伝です。 青森県の下北半島にあるお店「わいどの木」さん。 さまざまな青森ヒバの製品があり、青森ヒバの良い香りでいっぱい…

青森の桜いろいろ

先月末なのでもう約1か月前ですが、青森に行った際、ちょうど桜の時期でしたので写真をあちこちで撮ってきました。 折角なので載せてみようと思います。 殆どは下北半島で撮ってきた写真です。 ほぼ満開か、場所によっては満開の1歩手前くらいな感じでした…

鹿じゃなくてカモシカだった

今日のお昼に書いた鹿を見たという話 …鹿じゃなくてカモシカでした ∑(; ̄□ ̄ 間違えました! なんか勘違いしたまま書いてました。 済みません!! 写真ももっとよく写っているのがありました~ にほんブログ村に参加しています。 宜しかったら↓をクリックし…

下北半島で鹿も見かけたが

先日青森に行った際に猿も見かけたのですが、鹿も見かけました! 下北半島に泊まったのですが、その民宿のすぐ裏に出てきていました。 民家も近くにあるのに気軽に出てくるなぁ~という感じ。 でも遠くから撮った上に背景の都合かすごく見難い写真に。 どこ…

青森県佐井村で猿発見!

先日青森県の下北半島に行った際、佐井村というところにも行ったのですが、その移動中の道路で猿を見かけました! 道路の脇に出てきました。 なのでちょと遠くから写真を撮らせていただきました。 下北半島は北限の猿と言って猿が住んでいる最北地らしいです…

本当は大湊海自カレー目当てだったのですが

青森県大湊にある安堵館という交流センター。 ここにカフェがあって、以前に大湊海軍カレーなるものを食べました。 それとは別に大湊海自カレーという海上自衛隊の方のレクチャーを受け艦長に認定をされた人だけが出せるカレーらしく気になったので寄ってみ…

スコップ三味線~わいどの木祭りステージ~

先日行ったわいどの木祭りではステージもあったのですが、スコップ三味線の演奏もありました! 青森は津軽三味線が有名ですから、すごく嬉しかったです。 当然ですが、スコップ三味線もちゃんと音楽が奏でられています。 最初に思いついた方は凄いですね~♪ …

わいどの木祭りの様子

青森に行った際に写真を色々撮ってきたので、せっかくなので紹介しようかと思います。 まずは青森に行った目的の「わいどの木祭り」の様子です。 わいどの木は青森でも(多分)有名な木工のお店です。 下北半島にあります。 写真1枚目は会場の入り口。 普段…

青森・大間の桜満開とわいどの木祭り

先月末の連休に青森県下北半島のわいどの木さんの「わいどの木祭り」に参加させていただいてきました。 「わいどの木」の「わいど」は青森県下北半島地方の言葉で「私達」という意味だそうです。 ご近所の方も沢山来て下さって、賑やかでした。 ステージなど…

秋田の花輪SAはもう紅葉

先日の青森へ行った帰り道、秋田県の花輪のサービスエリアに寄りました。 駐車場脇の木々はもうしっかり紅葉していました。 水戸もちらほら紅葉している木も見かけますが、さすが秋田は早いですね。 もちろん青森も紅葉していた木は見かけました。 けど、写…

よこすか海軍カリーパンin青森

先日の青森県板柳町で行われたクラフト小路というイベント会場で「よこすか海軍カリーパン」を見つけました。 なので買い食いしちゃいました♪ 青森で横須賀の海軍カリーパンを食べるなんてちょっと不思議な気分でした。 にほんブログ村に参加しています。 宜…

クラフト小路に行ってみました

もう10月。 早いですね。 昨日は青森のクラフトフェア「クラフト小路」を見に行ってきました。 青森県の板柳町で開催されています。 今年で5回目だそうです。 お天気も良くて、素敵な空間でした♪ 今週末は笠間で開催される「木工&クラフトフェアin笠間」に…

安渡館で自分土産

先日の青森への材料購入の際にまたまた安渡館に立ち寄りました。 むつ市にある安渡館(あんどかん)は、実在した海軍大湊要港部庁舎をイメージし、平成27年4月にオープンした内装・外装ともに明治・大正期を感じさせる施設です。 何度かお邪魔して海軍カレー…

三戸は11ぴきのねこのまち

先日材料を仕入れに青森県に行った時、普段とは違うルートを通って帰って見ました。 途中休憩がてら、三戸の道の駅に寄ってみました。 すると写真のような看板が。 ご存知の方も多いとは思いますが「11ぴきのねこ」は絵本です。 子供が小さい時に読んでやっ…

大湊の海軍コロッケ

青森に行った際には割と寄らせていただいているボン・サーブというミルク工房があります。 ここのヨーグルトが美味しくて! で、今回も寄らせていただいたら、大湊海軍コロッケなるものを発見! 海軍カレーを頂いた安渡館にもあったのですが、そこでは食べて…

アピオスタルトとクリーミープリン

先日伺った青森県むつ市にある安渡館のカフェで海軍カレーを頂いたのですが、デザートにアピオスタルト(右)とクリーミープリンも頂きました。 アピオスとは青森県の特産品のマメ科の植物で、ほどいもとも呼ばれています。 塩ゆでにするとほくほくした感じ…

ついに食べられた海軍カレー

先月末に青森県の下北半島に行ってきた時の話です。 青森県むつ市にある安渡館という実在した海軍大湊要港部庁舎をイメージした建物の交流スペース施設で、カフェテリアもあります。 ここのカフェテリアでは1日20食限定の海軍カレーというものがあるのですが…

わいどの木祭り2017(青森県)

青森県の風間浦村にある「わいどの木」さん。 わいどの木さんは日本三大美林のひとつ、青森ヒバの専門のお店です。 本当にさまざまな商品があって勉強になります。 そのわいどの木さんで、今日・明日とわいどの木祭り開催です。 昨年は参加させていただいた…

海軍カレーは売り切れ

青森県下北半島にある「北の防人大湊 安渡館(あんどかん)」にも寄らせていただきました。 安渡館(あんどかん)は、実在した海軍大湊要港部庁舎をイメージし、平成27年4月にオープンした内装・外装ともに明治・大正期を感じさせる施設だそうです。 先日の…

横浜の菜の花

横浜と言っても青森県の横浜町です。 下北半島を斧の形と考えると、柄の部分の真ん中あたりにあります。 こちらの横浜町は菜の花が有名です。 関東は3~4月が菜の花の季節ですが、青森はやはりちょっと関東よりは遅いようで、お邪魔したGWにちょうど満開で…

青森は桜満開!

青森県にも桜前線がやってきています。 満開です。 上の写真が青森県むつ市大湊 下の写真が大畑です。 どちらも満開で綺麗です。 にほんブログ村に参加しています。 宜しかったら↓をクリックして頂けたら嬉しいです☆ [target="_blank" href="https://handmad…

わいどの木まつりに参加中

青森県下北半島に「わいどの木」という木工のお店があります。 当店で使用している青森ヒバという木を、この下北半島で入手している関係でお付き合いさせて頂いているお店です。 色々作られていて本当にすごいお店なのですが、昨日からこのわいどの木でイベ…

青森紀行~ホタテの受難~

昨日の報道ステーションでちょうど青森(陸奥湾)ホタテが 今年の猛暑で大打撃を受けたニュースが取り上げられていました。 青森の楽しみの一つが平内町のホタテです。 すっごく美味しいのです。 たまたま泊まった民宿でホタテを出され、 隣にいた人たちが「…

青森紀行~下北信用金庫~

先週末は青森県下北半島にに青森ヒバを仕入れに行ってきました。 製材したての青森ヒバの匂いに酔いそうなほど良い匂いです♪ 先週末は意外と暖かで助かりました。 行く途中は道路が凍っているところがあって心配しながらでしたが… 今青森は新幹線が開通する…

青森紀行~おせんべい~

お煎餅が好きでよく食べます。 青森に行ってスーパーに寄って気になったのがお煎餅コーナー。 お米のお煎餅ではなく、青森ではいわゆる南部せんべい、小麦のお煎餅が多いです。 お米のパンとかお米のロールケーキとかは十和田の道の駅で見かけたのですが… そ…