桶かつ日記

茨城県水戸市で風呂桶などを作っている桶屋の日記です

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

松順調に育ってます

約2年前に松ぼっくりから芽が出ていたのと発見。 土の上に置いてみたところ、根付いたようで育っていました。 それから2年。 このくらい大きくなりました。 当たり前ですが葉っぱが松の葉ですね。 根元の松ぼっくりもだいぶ年数経った感じはしますが、健在で…

箱が出来たので納品してきます

古本屋さんに依頼された木箱が出来上がったので納品に行ってきます。 本のサイズに合わせて作った木箱です。 材質は杉。 持ち運びしやすいように持ち手用の穴もあけてあります。 活躍してくれるよう願いを込めてお届けに行ってきます。 にほんブログ村に参加…

どくだみの花で虫刺されの薬を

どくだみの花をホワイトリカー(焼酎)に漬けると虫刺されの薬になるというので、やってみました。 どくだみの花がちょうど咲き誇っていたのを見て思い出したものですから。 花を瓶に入れてその上からホワイトリカーを注ぐだけ。 簡単です。 瓶は一応煮沸消…

綿花は失敗かな

綿花を育ててみたいと、綿花から種を取って蒔いてみました。 育て方を調べたところ、種を蒔いてから10日くらいで芽が出るとのことでした。 しかし、なかなかでないなと思い鉢を眺めていました。 ついに何か緑が見えた!と思ったのですが。 出てたのは単子葉…

この紐の素材は何でしょう?

この値札を付ける為に結んでいる紐、素材は何に見えますか? 藁っぽくも見えると思いますが、フキの筋なのです。 今がシーズンのフキ。 あの食べるフキです。 筋は取ってゴミになるわけですが、しっかりした素材だよなと思ってふと思いついて編んでみました…

挽き直してもらいました

保管していた木材ですが、厚みを変えたいなどの理由から挽き直し必要となって物があります。 それらを製材屋さん持ち込んできました。 大きな機械が動いているのは楽しいというか、ちょっと気分が上がりますね。 因みに今回の材は青森ひばです。 綺麗に挽き…

木取りはチョークで

桜の木をカッティングボードにする為に木取ってみました。 この場合の木取りとは、こんな感じに切ろうかなという目安を付けることです。 木取りをする時は当店ではチョークを使っています。 これが見やすいものですから。 今回は楕円ぽく切り出してみようか…

木箱に溝を付けてみた

イベントの時などに商品を入れて運ぶための木箱。 中に溝を付けてみました。 この溝に板を嵌められます。 2枚の板が入るように溝はつけました。 そうするとちょっとした棚というか商品が見やすいように取りやすいように立てかけられるかな、と。 こんな感じ…

やさとの椅子展2023に行ってきました

週末ですが、石岡市(旧八郷町)にある「こんこんギャラリー」さんで開催されている椅子展に行ってきました。 毎年開催されている色々な椅子の展示です。 このギャラリーはモノづくりの仲間たちで作った建物でもあって、それだけでも面白味があります。 今年…