桶かつ日記

茨城県水戸市で風呂桶などを作っている桶屋の日記です

2022-01-01から1年間の記事一覧

見ただけでは何か分からない

先日の木箱にコンクリを詰めた物。 無事コンクリが乾いたので、更に上に蓋をして持ち手を付けて仕上げました。 持ち手はPPバンドです。 意外と持ち運びしやすいです。 耐久性が、と思われるかと思いますが柔らかいので重ねて仕舞えるので良いかなと。 もう消…

個人的な工作

個人的に必要かなと思った物を作ってみました。 何を作ってみたでしょうか? 粉をバケツに入れ そこに水を入れ それを混ぜてというかこねていきます。 これでコンクリができました。 このコンクリを木で出来た箱の中に詰めていきます。 端の方とか隙間になら…

コースターに焼き印とオイル塗り

先日何枚か作ったコースター。 せっかく焼き印を購入したので焼き印も押しています。 桜のコースターには桜の焼き印を。 並べて続けて押していきます。 直火タイプなので、やはり1回では4枚くらいが限界でした。 青森ヒバのコースターには猫か猫の足跡を押し…

コースター量産中

イベントなどに出店する時に持って行けるようコースターをいくつか作っています。 今回はシンプルな四角いコースター。 ちなみに今回使用した木はたまたまですが「うずら杢」という模様が出ています。 うずら杢は年輪の模様に縦に入り込んでいる部分があるも…

くっつけの結果

先日のぱっくり割れた部分。 ボンドと固定で張り付けた結果 こんな感じにくっつきました。 ヒビはしっかり分かる状態ですね。 使う分には問題ないですが、見た目はやはり気になります。 商品には難しいので、自宅で使いますかね。 ちなみに割れていた時はこ…

ぱっかり割れたのでくっつけてみた

以前作った丸太を活かしたプランターカバー。 ぱっかりと割ってしまいました。 右側の隙間はもともと切れ目を入れておいた部分です。 左側が割れてしまった部分です。 もともとはこんなやつです↓ これの天板と言うか底と言うかの部分ですね。 ですが、折角な…

大きなまな板

ご注文頂いて大きなまな板を作りました。 そのサイズ38cm×60cm 写真だとそんなに大きいというのが伝わらないですよね。 でも大きいんです。 よろしかったら定規などで大きさを測ってみてください。 ちなみに厚みもあるので重ためです。 材質はイチョウ。…

出来はしたけど

先日竹と枝で作っていた物。 こんな感じに出来上がりました。 和風の花生けとかにどうかな?って思ったのですが。 なんかこれじゃないような。 下の竹筒部分がもっと長い方が良かったんでしょうか? 自宅にあった一輪挿しを入れたらちょうどハマりました。 …

削っています

竹を削っております。 節のところ一部はそのまま残して上を真ん中は切り取りました。 その残った部分を、トゲとか心配なので削っております。 そして枝も飛び出た部分は危ないというか触った時痛いと良くないかなと思い削っています。 この二つを合わせて仕…

りんごのまな板削り直し

リンゴのまな板の削り直しを依頼されました。 リンゴの木のまな板、ではなくリンゴの形のまな板です。 削る前に写真を撮るのを思い出せば良かったのですが、すっかり忘れて削り始めてしまいました。 なので削り途中の写真。 やはり真ん中が凹んでいるのか、…

サイズ違いも作ってみた

先日作った木製のマガジンラック。 サイズ違いで小さいのも作ってみました。 小さいほうが持ち帰る時とか良いのかな?と思って。 もうマガジン入らないかも? これ、底板に穴開けて木製のプランターとかプランターカバーとして使って頂いても良いのかもしれ…

木製のマガジンラック

木製のマガジンラックを作ってみました。 持ち手は枝を活用していますが、持った時に手が痛くならないよう出っ張ってるところは一応削ってあります。 持ち手の枝によって結構印象が変わりそうですね。 これを組み立てないで、体験用、ワークショップ用として…

スピンドルサンダー使い初め

購入したスピンドルサンダー。 取り合えず使い初めなので、普通にやすり掛けではなく、何かを作ってみようと思いました。 で、作ってみたのがこちら。 箸置きです。 枝の質感を生かして作ってみました。 窪みの部分がスピンドルサンダーで削った部分になりま…

スピンドルサンダー買っちゃった

買おうかどうしようか悩んでいたのですが、買っちゃいました。 スピンドルサンダー。 丸い棒が回転してやすりかけをしてくれる機械です。 おへらとかの曲線部分や穴の中をやるりかけしようかなと思っての購入です。 安定感が大事なので仕方ないのでしょうが…

ピッタリくっつきました

前回の割れてしまった台。 接着剤を付けて、しっかり固定して放置すること2日間。 ついたか状況を確認してみたところこんな感じになりました。 上から見るとこんな感じに。 どこが割れたのか分からないほど…は言い過ぎですね。 でもぴったりしっかりくっつき…

ぱっかり割れた台直るかな?

台がぱっかり割れてしまったけど直せないかな?と相談されました。 見事に割れてますね。 綺麗に割れているのでくっつけてみます。 接着剤を付けて固定。 がっちがちにクランプなどで固定しています。 無事綺麗にくっついてくれるかな。 綺麗にくっつくよう…

木の調理用スプーンを削ってみてる

調理用のへらをいくつか作っているのですが、最近はスプーン状の物もあるとのことなので作ってみました。 写真の一番上にあるのがざっくり切り出して彫刻刀でスプーンのくぼみを削りだしているところ。 真ん中がおおむね削れたのでやすり掛けしているところ…

丸いまな板も削れます

丸いまな板。 こちらも使っていて年季が入ってきたので削り直しできないかとご依頼頂きました。 丸いまな板でも削れます。 やはり真ん中が一番包丁が当たったりするからなのか、水に触れたりの問題なのか、真ん中は凹んでいますね。 削ると真ん中が残ります…

擦り合わせ鋸ってどこで買えるの?

桶屋の道具の一つに「擦り合わせ鋸」というノコギリがあります。 この鋸で切った断面はささくれ立ってしまうのですが、そのささくれを絡ませて一枚の板のようにがっちりくっつける為の鋸です。 刃がちょっと普通の鋸とは異なっています。 先日、この鋸が欲し…

無事バラバラになりました

先日、捨てるためにバラして欲しいと言われた棚。 せっせとバラしまして こんなになりました。 だいぶコンパクトになりました。 これでだいぶ捨てやすくなったと思います。 板の状態になると、何かに再利用できそうな気もしちゃいますけど。 にほんブログ村…

バラしていきます

棚を捨てたいのでバラして欲しいと依頼されました。 ってことでこちらの棚を分解していきたいと思います。 パーツが多そうですね。 どのくらいコンパクトになるでしょうか? にほんブログ村に参加しています。 よろしかったら↓をポチっとしていただけると励…

写真立て

写真立てを作ってみました。 写真を入れてる方、じゃなくて、入れてるのを立てる部分です。 何て言えば良いんだろう? 脚? それとも写真立て立て? ちょっとまだヤスリかけとかしてないんで、粗めですが。 縦にしても立つようになっています。 写真を入れて…

小さいプランターカバー作りました

丸太っぽいプランターカバーを作っているのですが、小さめのサイズの物も作ってみました。 これを表面を焼いて出来上がりです。 写真のように立てて上と中に植物などを飾ってもらっても良いです。 もちろん横にして中にプランター入れてもらっても。 こちら…

まな板削り

木のまな板は使っているとどうしても傷や汚れが付いてしまいます。 そんなまな板ですが、削って欲しいというご依頼が意外と多くあります。 今回も頂きました。 しっかり使い込まれたまな板です。 こちらを削っていきます。 やはり一番包丁に当たっているから…

サボテン開花

サボテンの花が景気よく咲いていました。 1輪ですが、満開!って感じです。 存在感あります。 ほったらかし気味なのに元気に咲いてくれて嬉しいです。 もうちょっと良い待遇にしてあげなきゃかな? にほんブログ村に参加しています。 よろしかったら↓をポチ…

ジャムスコップ作成

ちょうど良いサイズの端材があったので、ジャム用のお匙を作りました。 形がスコップっぽくしてあるのでジャムスコップと名付けてます。 サイズ違いでいくつか作りました。 柄の部分のところがちょっと広がっているので、その部分にワンポイントで焼き印を押…

梅雨入りみとちゃん

通るたび気になっている水戸市南町にある水戸市のゆるキャラ「みとちゃん」の石像。 気になっているのはいつもコスプレ?とかさせられているからです。 ちゃんと時期に見合った格好になっていて、ついつい気になっちゃうんですよね。 先日、久々に前を通った…

お花の形のころんとした小皿(木製)

茨城県石岡市にある「こんこんギャラリー」 色々な展示イベントが開催されているのでちょくちょくお邪魔させていただいています。 先日は作家さんが工夫を凝らした椅子を持ち寄った椅子展を開催していました。 恒例の展示なのですが、様々な椅子が楽しくいつ…

小さめな靴ベラ作りました

ポケットに入るような小さめなサイズの靴ベラを作りました。 家人からは「茶さじ?」と言われました… まぁ茶さじとして使って頂いても構わないんですけどね。 茶さじなら香りが少ない木のほうが良いかな? にほんブログ村に参加しています。 宜しかったら↓を…

漆を塗ってもらいました

写真立てを作ったのですが、少しいつもと変えてみようかなと思い立ち。 漆をやっている知り合いにお願いして漆を塗ってもらってみました。 はがきサイズが入る写真立てです。 寝かせて写真を撮りましたが、ちゃんと立ちます。 漆を塗るとやはりちょっと重厚…